2012年8月4日土曜日

【イベント告知】 8/19(日)ふくしまフューチャーセンター Future Session_02 ~福島の子ども支援の現状と今後、必要な支援の在り方を考える(仮)~

こんにちは!
Link with ふくしまの菅家です。

先日、7/14に福島県郡山市で開催した、第1回ふくしまフューチャーセッションに引き続き、
第2回目のセッションを8/19に福島市で開催します。

「福島の子ども」をテーマにしたセッションとなっておりますので、
ご興味ある方は奮ってご参加ください!

以下、概要です。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

「ふくしまフューチャーセンター Future Session_02
~福島の子ども支援の現状と今後、必要な支援の在り方を考える()~」

…………………………………………………………………………
2012819日(日)13:0018:3012:30受付開始)

チェンバおおまち3会議室A1,2(福島市大町4-15
http://goo.gl/4TRvW
…………………………………………………………………………
参加申し込み: http://goo.gl/xdQ1E
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

311東日本大震災、それに伴う原発事故以降、私たちが生まれ育った福島の地は汚され、当たり前の日常が奪われ、非日常が日常になってしまっている現状があります。

しかし、その中でも私たちは暮らし生きていかなければなりません。
大人は勿論、その中で子どもは生まれ、育ち、生きていかなければなりません。

震災によって、福島の子どもたちは様々な自由を奪われています。

外で思いっきり走り回ること。
友達とふざけて追いかっけこすること。
のびのびと自然遊びをすること
それらを通して友達や親との関わり方を学ぶこと。
みんなで走りまわって大騒ぎしたり笑ったりすること。

このような状況を目の前に私たちには何が出来るのでしょうか。

今回は、福島の子どもを巡る課題解決に向けて活動されている団体・企業の方をお呼びして福島の子ども支援の現状・課題を整理し、今後必要な支援の在り方を模索していく場をご用意いたします。

福島の子どもに巡る問題について、考えを深めたいという方は、是非、奮ってご参加下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

■イベント名:
「ふくしまフューチャーセンター Future Session_02
~福島の子ども支援の現状と今後、必要な支援の在り方を考える()~」
■日時:
平成24819日(日)13:00~18:30(終了後、懇親会を予定)

■場所:
チェンバおおまち3会議室A1,2(福島市大町4-15 ※地図:http://goo.gl/4TRvW

■対象:
NPOなどの市民団体や企業などで、福島で子ども支援に従事される方々

■参加費:
無料

■定員:
30
■主催:
ふくしまフューチャーセンター1(事務局:任意団体 Link with ふくしま 2, 3, 4
1 フューチャーセンターとは企業や行政、NPO、市民などの多用な主体が参加することにより社会イノベーションや地域課題の解決策を創出する場として欧米から世界に広まり、近年、日本でも注目されています。
2 同団体は、安積高等学校や福島高等学校などのOBOGなど福島出身の若者を中心に設立された団体です。
3ダイヤモンド社とアメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.が運営している「日本復興を考える学生会議」の最終審査会で大賞を受賞しました。
4 ホームページ:http://linkwithfukushima.jimdo.com/
                
■主な内容
 ・参加者全員でのワールドカフェ
  -ふくしまの未来の子どもの現状について
  -ふくしまの子どもにどのように育ってほしいか etc.
 ・テーマごと分科会形式でのディスカッション
  -こども支援の現状と課題
  -今後、必要な支援とその実現に向けて必要なこと etc.

■お申込み
Webでのお申込み:
以下のURLから申込フォームにご記入ください。
>メールでのお申込み
 メールでのお申し込みの場合は、
・件名を「8/19 ふくしまフューチャーセッション申込」と記載して下さい。
・本文に以下の項目を記載して下さい。
 ①氏名
 ②性別
 ③所属
 ④職業
 ⑤年齢
 ⑥出身
 ⑦連絡先(メールアドレス)
 ⑧連絡先(電話番号)
 ⑨その他(ご質問・ご意見などありましたらこちらにお願いします。
■お問い合わせ
link.with.fukushima@gmail.com(担当:菅家・和知)


+++++++++++++++++++++++++++++++++++

0 件のコメント:

コメントを投稿